| 質問 | うちには3歳の息子がいます。 一人っ子だからなのか、ワガママ言いたい放題で自分の要求が通らないと泣いて騒ぎます。 とにかく素直じゃなくこちらの言うことを全然聞いてくれません。 今実家にいるのですが、両親も私も一日中子供に振り回されて疲れています。 。 みなさんは、こういう時どうしてますか?教えて下さい。
質問日時:2006/03/26 質問者 : りょうたママ |
|
最新から表示 | 回答順に表示
回答
| うちは六月で三歳になる女の子がいます。 同じようにおてんばで反抗期マックスです! 言うことなんか聞かないし、目をはなすといたずら?ばかり(>_<)でも二歳〜三歳の反抗期って大事みたいで、オモイッキリ反抗させた方が良いみたいですよ。 私が思うに、反抗の階段にも波があるように思ってます。 お互いにがんばっていきましょう☆
回答日時:2006/03/26 回答者 : さち |
| 私にも2歳半の子に悪戦苦闘しています。 おまけに1歳児もいてどうにもなりません。 この反抗期にイラッときたりカーッときたりはないんですか?私はそれが抑えきれず怒り過ぎてしまってます。 どうしたら怒れる気持ちは静められますか?
回答日時:2006/03/26 回答者 : トモ |
| 皆、悩んでいるのですね。 私も少し勇気を頂きました。 確に大人に対する腹立ちと我が子に対するのは違います。 かわいいからこそ腹立ちが起こるのでは?どうでも良い子には腹立ちは起きないのではないでしょうか?部屋を汚される…とかは掃除すれば綺麗になるしね☆私はあまりに腹立ちが起こると、我が子を『我が孫』と思うことにしています。 少し距離をとった視線で見れるかな〜と☆それでも駄目なら無視! 無視すると子も状況の寒さに少しオトナシクなりますよ(^^ゞいつもと違う手で日々ガンバ!
回答日時:2006/03/26 回答者 : さち |
| ■No640に返信(りょうたママさんの記事)> 私も反抗期は大切だと思います。 しかしウチの場合は反抗するとともにグーで殴ってきたり、蹴飛ばしてきたりと、とにかく凄いんです・・・将来、家庭内暴力につながらないか心配です。 私もあんまり怒っても反抗するだけなので、逆にやって欲しいことを、「あれやらないでね」って言うと素直(?)にやってくれます。 でもイライラのほうが大きいデス。 >
回答日時:2006/03/27 回答者 : りょうたママ |
| りょうたママさん、こんにちわ。 僕は7才娘と5才息子の父親です。 よろしくです。 腹の立つことが多い反抗期でしょうが、絶対に通ったほうがいい道です。 わがままばかりかもしれませんが、自分を主張する訓練と言えます。 ウチの娘は、目立った反抗期がなかったので、育てやすかったと言えば育てやすかったですが、今になってやりにくくなってます。 周りを困らせるほど、強い主張をしてこなかったので、学校・友人関係の中で、自分の想いを誰かに伝えたり、強く主張したりすることが苦手なようです。 3才頃までなら、親が介入して子供をなんとかしてあげられますが、学校に通いだすと、親の目の届かない部分がたくさん出てくるのでなんとかしてあげたくてもできないことがあります。 親として、とてもせつないですよ。 今は大変でしょうが、これも大切な成長の一環だと割り切って、あまり子供に関わりすぎず、適当に流しながら頑張ってください。 ちなみに、他の方が仰ってましたが、あまりにもわがままが過ぎる時は、ほうっておくのも手ですよ(苦笑)
回答日時:2006/03/28 回答者 : きよちゃん |
| > みなさんは、こういう時どうしてますか?教えて下さい。 > 5歳と1歳の娘を持つ母です。 私も上の子の反抗期には悩まされました。 一度言い出したら聞かないし、怒れば更に泣くし、もうこうなったら「忍耐」しかありません。 伝えたい事を子どもに分かりやすい言葉ではっきりと話して、きっぱり! それで終わりです。 「分かった」と子どもに返事をもらっても翌日にはまた同じ事の繰り返しだと思いますが、仕方ありません。 繰り返し、繰り返しが育児です。 時には、やけに良い子の時ってあるでしょう?お手伝いしてくれたり・・・・・。 そういう時は沢山誉めてあげればそれで良いのです。 たまったストレスは自分の趣味で発散したり、旦那様に愚痴りましょう。 (聞いてない人多いけど)反抗期は大事です。 広い気持ちでドーンと構えてがんばりましょう! 手を出したいときは深呼吸ですよ! !
回答日時:2006/03/30 回答者 : あきこ |
|
|
この質問を携帯で見る
https://mobile.ikuji.cc/bbs/o640.html
|
|