トランプ
サイコロ
カードゲーム
オセロ・リバーシ
囲碁
将棋
麻雀
チェス
ウォーゲーム
スポーツゲーム
テーブルトークRPG
ドミノ
バックギャモン
チェッカー
バランスゲーム
花札
かるた
百人一首
その他
|
|
協力で道を繋ぎ牢の退路を閉じる
協力して悪者を閉じ込めるゲーム 『バンディド』は、牢屋のならず者「バンディド」を逃がさないように、全員の相談協力で1人ずつ通路カードを手札から出して場につなげていきながら、すべての通路の端を行き止まりかループで塞ぐカードゲームです。 【おはなし】 ならず者のバンディドがまたしても脱走しようとしています。 全員で協力しながら、坑道のすべての出入口を閉じ、バンディドが牢屋から出られないようにうまくカードを置いていきましょう。 【ゲーム内容】 テーブル中央の牢屋にならず者のバンディドがいます。 1人ずつ代わりばんこに、手札から通路カードを1枚選んでは、バンディドからつながる道に「道と壁がつながるように」置く→山札から手札に1枚補充、を繰り返していきます。 目的は、みんなで協力してバンディドからつながる「途切れた通路」を無くすことです。 貴重な〈行き止まり〉カードや、途切れた通路どうしをつなぐ〈ループ〉でうまくふさいでいきましょう。 しかし、手札にそのような好都合なカードがあるとは限りません。 ときには、分岐カードしか手札にないために、途切れた通路をもっと増やしてしまうかもしれないのです。 こうして、一進一退の通路つなぎを続けていき、見事すべての「途切れた通路」をふさげたら全員の成功として勝ち。 一方、山札が尽きたり、どうやっても通路をつなげようがない状態になったりしたら、バンディドは脱走し、全員の負けとしてゲーム終了です。 ★ここがおすすめ とてもかんたんなルールながら、全員の知恵を絞って相談しながら協力し、通路カードを頭の中で回しながら、場にどうつなげるといいのかを考えるのが楽しいゲームです。 最初はつい侮りがちですが、手札のランダム構成によって、「むしろ通路を増やさざるをえない」がほどよく発生し、それを誰がどう回収するのがいいか?の相談とドラマが予想外に盛り上がります。 手軽に楽しめる、子供から大人まで幅広い年齢層向けとして超おすすめのゲームです。 年齢 6才〜大人 人数 1〜4人用 時間 15分 作者:Martin Nedergaard Andersen マーチン ニダゴー アンダースン イラスト:Lucas Guidetti ルカス クィデッティ Perezヘレス メーカー: Helvetiq (ヘルベティック, スイス) 発行年: 2016年 国内版発売元: すごろくや 国内版発行年: 2024年 箱サイズ :64 × 110 × 32mm 内容物 :道カード 69枚, スタートカード 1枚, 説明書 1枚 説明書言語 :日本語, 英語 製造国 :中国 モニターの発色の具合によって、実際のものと色が異なる場合がございます。
商品を詳しく見る
¥ 2,480-(税込)
#ショップ名 :
すごろくや 楽天市場店
#送料 :
送料込
#クレジットカード :
利用可
#海外配送 :
海外配送不可
#あす楽 :
翌日配送不可
#ギフト :
ギフト包装不可能
商品を詳しく見る
「ボードゲーム」の関連商品を見る
「ボードゲーム」の人気商品を見る
| | |
|