当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
社会科学
軍事
法律・法令集
労働
犯罪
消費者
女性・家庭問題
社会福祉
高齢化・社会保障
その他
|
|
【楽天ブックスならいつでも送料無料】
山上信吾 徳間書店コッカスイタイヲマネイタニホンガイコウノヤミ ヤマガミシンゴ 発行年月:2025年03月26日 予約締切日:2025年01月15日 ページ数:272p サイズ:単行本 ISBN:9784198659851 山上信吾(ヤマガミシンゴ) 前駐オーストラリア特命全権大使。 1961年東京都生まれ。 東京大学法学部卒業後、84年外務省入省。 コロンビア大学大学院留学を経て、01年ジュネーブ国際機関日本政府代表部参事官、07年茨城県警本部警務部長を経て、09年在英国日本国大使館政務担当公使、15年日本国際問題研究所所長代行、17年国際情報統括官、18年経済局長などを歴任。 20年オーストラリア日本国特命全権大使に就任。 23年末に退官。 同志社大学特別客員教授や笹川平和財団上席フェロー等を務めつつ、外交評論活動で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第一章 対アメリカ 大谷翔平をいたわれないEQ(アメリカ大統領選挙を振り返って/トランプ圧勝 ほか)/第二章 対中国 「遺憾砲」の連発で舐められる日本(問題山積みの対中外交/弱腰外交の原因 ほか)/第三章 対ロシア どうする北方領土問題(背信の歴史/ルサンチマンの思い ほか)/第四章 「弱腰外務省」の実態(「不倫の外務」と呼ばれる実態/外交の目からダメ出しする岸田前総理の服センス ほか)/第五章 緊急対談 戦後80年「日本外交のあるべき姿」 山上信吾×手嶋龍一(韓国の政情不安と露朝の接近/北朝鮮の「ロシア派兵」 ほか) 「なぜ日本外交はあんなにも弱腰なのか」。 脆弱な外交力を抱えた日本は「トランプ2.0」を中心とした世界情勢にどう対峙していくべきかを緊急提言。 本 人文・思想・社会 政治
商品を詳しく見る
¥ 1,870-(税込)
#ショップ名 :
楽天ブックス
#送料 :
送料込
#クレジットカード :
利用可
#海外配送 :
海外配送不可
#あす楽 :
翌日配送不可
#ギフト :
ギフト包装不可能
商品を詳しく見る
「政治」の関連商品を見る
「政治」の人気商品を見る
| | |
|