当サイトではアフィリエイト広告を利用しています
器楽曲
室内楽
交響曲
管弦楽
協奏曲
古楽・バロック・宗教音楽
オペラ・バレエ
吹奏楽
現代音楽
オムニバス
その他
|
|
2014年6月25日発売
曲目・内容Disc 1 … ICAC-5054ベートーヴェン(1770-1827)1-11.ミサ・ソレムニス ニ長調 Op.123Disc 2 … ICAC-5075ベルリオーズ(1803-1869)1-10.死者のための大ミサ曲(レクイエム)Op.5Disc 3&4:1-5 … ICAC-5068ヴェルデイ(1813-1901) ● レクイエムDisc 4:6-11ロッシーニ(1792-1968) 序曲集6.セビリアの理髪師 - 序曲7.絹のはしご - 序曲8.ウィリアム・テル - 序曲9.泥棒かささぎ -序曲10.アルジェのイタリア女 - 序曲11.チェネレントラ - 序曲Disc 5 … ICAC-5080マーラー(1860-1911)1-3.嘆きの歌第1部:森のメルヒェン第2部:吟遊詩人第3部:婚礼の出来事ヤナーチェク(1854-1928)4.ヴァイオリン弾きの子ども JWV 14アーティスト(演奏・出演)Disc 1ヘザー・ハーパー(ソプラノ)ユリア・ハマリ(コントラルト)スヴェン・オーロフ・エリアッソン(テノール)ペーター・メーフェン(バス)ヴォルフラム・ゲーリンク(オルガン)ケルン放送交響楽団&合唱団ウィリアム・スタインバーグ指揮Disc 2ニコライ・ゲッダ(テノール)北ドイツ放送合唱団ケルン放送交響楽団&合唱団ディミトリ・ミトロプーロス指揮Disc 3&4:1-5ガリーナ・ヴィシネフスカヤ(ソプラノ)ニナ・イサコヴァ(メゾ・ソプラノ)ウラディーミル・イワノフスキ(テノール)イヴァン・イヴァノヴィチ・ペトロフ(バス)ロシア国立交響合唱団モスクワ・フィルハーモニー管弦楽団イーゴリ・マルケヴィチ指揮Disc 4:6-11フランス国立管弦楽団イーゴリ・マルケヴィチ指揮Disc 5:1-3テレサ・カーヒル(ソプラノ)ジャネット・ベイカー(メゾ・ソプラノ)ロバート・ティアー(テノール)グウィン・ハウエル(バス)BBCシンガーズBBCシンフォニー・コーラスBBC交響楽団ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー指揮Disc 5:4BBC交響楽団ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー指揮レコーディングDisc 1 … 1973年6月15日 ケルン放送 第1ホールDisc 2 … 1956年8月26日 ケルン放送 第1ホールDisc 3&4:1-5 … 1960年 モスクワDisc 4:6-11 … 1957年4月1-4日 パリDisc 5:1-3 … 1981年7月20日 ロンドン ロイヤル・アルバート・ホールDisc 5:4 … 1979年5月9日 プラハ商品番号:ICAB-5127Great Choral Classics - 偉大なる合唱作品集 5CD ■合唱曲発売日:2014年06月25日 ICA ClassicsICAクラシックスの数多い歴史的録音の中から、壮麗な4作の声楽作品を集めた5枚組です。 晩年のベートーヴェンの最高傑作のひとつ、「荘厳ミサ曲」はウィリアム・スタインバーグによるもの。 ケルン生まれのスタインバーグが、晩年に故郷に戻り、ケルン放送交響楽団を振り、ベートーヴェンの精神を見事に表現しています。 ベルリオーズの「レクイエム」は、大作を好んで指揮したミトロプーロスによる演奏。 桁外れの編成を用いるこの作品をどのように料理したかをお楽しみください。 マルケヴィチのヴェルディは、ロシアでの凱旋公演。 当時のロシアにおいて最高の声楽陣を配し、情熱的な演奏を繰り広げています。 ロジェストヴェンスキーの「嘆きの歌」は、マーラーの初期の作品。 グリム童話の「歌う骨」を元にマーラー自身が書いた台本が用いられた大作で、通常は第1部の「森のメルヒェン」を削除した改定稿で演奏されますが、ロジェストヴェンスキーは初稿を用いることで、この作品のストーリー性を高めています。 作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ベートーヴェンベルリオーズヴェルディロッシーニマーラーヤナーチェク
商品を詳しく見る
¥ 4,425-(税込)
#ショップ名 :
ナクソス ミュージックストア
#送料 :
送料別
#クレジットカード :
利用可
#海外配送 :
海外配送不可
#あす楽 :
翌日配送不可
#ギフト :
ギフト包装不可能
商品を詳しく見る
「声楽・歌曲・合唱」の関連商品を見る
「声楽・歌曲・合唱」の人気商品を見る
| | |